PLUTOに登場するエプシロンは、
徴兵を拒んだ平和主義のロボットです。
世界最高水準とされる彼は、
一体どんなロボットなのでしょうか。
目的や活動内容についてまとめてみたいと思います。







PLUTOプルートゥのエプシロンとは?
世界最高水準のロボット

https://pluto-anime.com/character
7体の世界最高水準のロボットの一人であるエプシロン。
・ニュートン博士が作った武器ロボット
・ヨーロッパ系、中性的な美男子の人間型ロボット
・武器は太陽光を利用した光エネルギー
・街ごと消滅させられるほどの強力な力を持つ
優男風の見た目とは裏腹に、
大量破壊兵器になりうる強大な力を持っているロボットです。
目的は「戦争の根絶」

https://pluto-anime.com/story
エプシロンは、
街ごと吹き飛ばすほどの力を持つ武器ロボットですが、
生みの親であるニュートン博士が彼に託したものは、
戦争の根絶でした。
そのため彼は、
他の世界最高水準のロボットとは違い、
戦うことに積極的ではありません。
平和的な方法で世界を守りたい
ということが彼の願いだったのでしょう。
戦争への参加を拒んだ

https://pluto-anime.com/story
7体の世界最高水準のロボットのうち、
エプシロン以外は、
第39次中央アジア紛争へ参加し戦っています。
しかしエプシロンは、

この戦いに正義は無い
として参加を拒否。
ニュートン博士の意思を継いでいるだけでなく、
大量破壊兵器となる力を持つエプシロンは、
誰より自分の恐ろしさを知っています。
自分が戦争に参加したら、
とんでもない被害を出すことになる、
だから戦争から距離を置いていたのでしょう。
しかしこのエプシロンの行動は世間から非難され、
徴兵を拒否した臆病なロボット
というレッテルを貼られてしまいました。
戦災孤児たちを育てている

https://pluto-anime.com/story
徴兵を拒んだエプシロンは、
その罰としてペルシア王国へ行き、
戦後処理をさせられます。
大量のロボットの残骸を光エネルギーで処理するという
辛い仕事を課せられていました。

https://pluto-anime.com/story
しかしこの状況の中で、
エプシロンに特別な出会いがありました。
戦災孤児ワシリーです。
彼がきっかけとなり、
エプシロンは各国の戦争孤児を引き取り、
オーストラリアで生活を共にすることになります。

https://pluto-anime.com/story
大量破壊兵器になりうるエプシロンですが、
無邪気な子供たちの前では
ただの優しいお兄さんです。
エプシロンは彼らを助けると同時に、
彼らから癒しをもらっていました。
プルートゥにとどめを刺さなかった

https://pluto-anime.com/character
ゲジヒトが破壊された後、
7体の世界最高水準のロボットのうち、
残る標的はエプシロンだけになります。
ガードロボットのホーガンに警護されながら、
セーフハウスに隠れますが、
結局襲撃受けます。
子ども達の危機も察知したエプシロンは、
オーストラリアの家へ急行。
子ども達に襲い掛かろうとするプルートゥと対決します。
しかしプルートゥにとどめは刺さず、
公聴会では敵を倒したと嘘をつきました。
プルートゥの中のサハドに語りかけた

https://pluto-anime.com/story
プルートゥを操る黒幕アブラー博士は、
再度プルートゥとエプシロンを戦わせるために、
エプシロンが愛する子どもワシリーをおとりに使います。
太陽の光が使えない劣勢の中、
エプシロンはワシリーを捕らえている、
アブラー博士のもとに向かいます。
そして待ち受けるプルートゥから攻撃を受けます。

なぜあの時とどめを刺さなかった
と聞くプルートゥ。

君が発していた波長が悲しかったからだ
と言うと、
プルートゥの中にいる青年サハドに訴えかけます。

君の人工知能を元の体に戻すんだ
もうやめよう、
君の意思でやめるんだ
プルートゥはその言葉に揺れ動きながらも、
迫りくる最強の敵ボラーの恐怖により、
エプシロンを拒みます。
ワシリーとホーガンを守ったエプシロン

https://pluto-anime.com/story
そこへ現れたボラーはワシリーとホーガンを狙います。
するとエプシロンは

私のエネルギーを使え!
と言って自分の手を切り離します。
その手はワシリーとホーガンの周りにバリアーを作り、
二人を救いました。
そしてエプシロンはプルートゥにとどめを刺されてしまいます。

誰か・・僕のかわりに地球を守ってほしい
という言葉を残し命を落としました。
プルートゥを武力で倒すのではなく、
心に訴えかけて改心させようとしたエプシロン。
そして自分の身を犠牲にして、
ワシリーとホーガンを守りました。
戦いを拒み続けたエプシロンらしい最期でした。
勇敢な戦士だった

https://renote.net/articles/11910/page/6
エプシロンによって助けられた
ホーガンとワシリー。
ホーガンは光になったエプシロンに向かって、
あなたはこんなことを言われるのは本意ではないでしょう。
あなたは徴兵拒否をした卑怯者なんかじゃない
あなたは勇敢な戦士でした。
と言い、敬礼をするのでした。
このホーガンの言葉通り、
エプシロンははじめから最後まで勇敢な戦士でした。
・自分の破壊力を知っていたから徴兵を拒んだ
・パワーが使えない状態でもワシリーを助けるために敵陣に乗り込んだ
・身を挺してプルートゥの魂を救おうとした
・自分の手を切り離してワシリーとホーガンを守った
このように、
エプシロンは優しい心と勇敢さを兼ね備えた
最高の戦士ロボットだったと言えるでしょう。
声優は宮野真守!

https://twitter.com/NetflixJP/status/1675278357347598341/photo/1
豪華声優陣が集結していることでも話題の本作。
エプシロンを演じるのは、
今乗りに乗っている声優、宮野真守さんです。
「うたの☆プリンスさまっ♪」:一ノ瀬トキヤ
「文豪ストレイドッグス」:太宰治役
「鬼滅の刃」:童磨
「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」:マリオ役
などが有名ですね。
宮野真守さんはエプシロンを演じるにあたり、
ロボットがプログラミングされた感情を表現する上で、
どんなふうに相手の感情を理解して言葉を発するのか
ということを意識されたそうです。
ロボットから見た「人間のように」ということも本作の肝だ
とも仰っていました。
宮野真守さんのロボット・エプシロンの演技も、
本作の大きな見どころと言えますね。
まとめ
今回はプルートゥの主要ロボットの一人、
エプシロンについてまとめてきました。
世界最高水準の武器ロボットでありながら、
誰より優しい心を持つエプシロン。
攻撃的なロボットが多い中、
彼の存在はとても重要なものでした。
宮野真守さんの演技にも注目したいですね。