奥さんジュリアが殺されたという衝撃の事実が明かされた
「ミッションインポッシブル/ゴースト・プロトコル」。
ただしこの後の展開がわかりにくかった方は多いでしょう。
奥さんが殺された理由と、
その真相についてまとめたいと思います。
ネタバレを含みますので本編ご鑑賞後に記事をご覧ください。
\2人に1人は入ってる!/
>>プライムビデオでMIPを観る<<
「ミッションインポッシブル/ゴースト・プロトコル」で奥さんは何で殺された?
妻ジュリアは殺されていない

https://www.cinemacafe.net/article/img/2018/06/18/57207/385990.html
3作目「M:i:III」で夫婦になった
イーサンとジュリア。
しかし4作目の
「ミッションインポッシブル/ゴースト・プロトコル」では、
イーサンは独り身に戻っていました。
そしてジュリアは殺されたことが判明します。
しかしこれはイーサンが仕掛けたトリックであり、
妻ジュリアは生きていました。
ラストシーンではジュリアの元気そうな姿を
見ることができます。
妻ジュリアの死亡は偽装だった

https://www.hodinkee.jp/articles/tom-cruise-is-at-it-again-with-a-tudor-heritage-chrono-in-mission-impossible-ghost-protocol
妻ジュリアの死の偽装については、
どうして殺されたことにしたの?
なぜ仲間が奥さんの死を知らなかったの?
などの疑問の声がネット上に上がっていました。
ちょっとわかりにくい部分も多かったですよね。
表向きの流れと、
本当の流れをまとめてみましょう
表向きの流れ
①ジュリアはイーサンの妻という理由で命を狙われていた
②ブラントはイーサンとジュリアを保護警護する任務についていた
(本人たちに気付かれないように)
③ブラントはセルビア人暗殺チームが夫婦を狙っている情報を得ていた
④ある日ブラントはジョギングへ行くイーサンを尾行し、妻は部下二人に警護させていた
⑤ブラントが戻ると部下二人が倒され、ジュリアが消えていた
⑥3日後、警察がジュリアの遺体の一部を発見
⑦ブラントは責任を感じて現場を退き分析官に
⑧イーサンは妻の仇を打つためにセルビア人6人を殺害し刑務所に投獄された
劇中で映像にはなっていませんが、
イーサンとブラントの話から
このような流れがあったことがわかります。
偶然イーサンと共に任務に就くことになったブラントは、
イーサンにこの事実を伝えるべきか迷っていました。
(自分の不手際のせいで奥さんが殺されたということ)
ところがイーサンによって明かされた事実は
予想外の内容でした。
本当の流れ
凄腕エージェントであるイーサンは
様々な人から恨みを買っています。
そんな敵が多いイーサンの妻であるジュリアは
常に命を狙われる危険にさらされていたのでしょう。
「M:i:III」でもイーサンをおびき寄せるために
宿敵デイヴィアンに捕らえられてしまいました。
おそらくセルビア人がジュリアンを狙ったのは
本当のことだったのでしょう。

https://ameblo.jp/maverick1962/entry-11944556679.html
しかしイーサンはこれを事前に知っており、
ジュリアを救出、
死を偽装して別人として生きていけるように
手配したのだと思われます。
そうすれば、
もうジュリアンは命を狙われる心配がなくなります。
刑務所に入る必要があった

https://mitsukaru-movie.com/mi4_mission-impossible-ghost-protocol
このジュリアの死の偽装で重要なことは
イーサンは妻の仇を打つためにセルビア人6人を殺害し、
刑務所に入った
という部分です。
妻の死をリアルに見せるための演出ではなく、
イーサンは刑務所に入りたかったのです。
IMFはロシアの「コバルト」という男が
核戦争を計画しているという情報を掴み、
コバルトに繋がる情報を追っていました。
IMFとは「不可能任務部隊」とされる架空組織
そしてその情報を持つ情報屋がモスクワの刑務所にいる
ということがわかります。
そこでイーサンはその情報屋に近付くための
作戦を考えていたのだと思います。
そこへセルビア人が妻を襲撃する事件が起き、
セルビア人を殺害するという行動に出たのでしょう。
その結果、
疑われずに刑務所に入り、
情報屋に接触することができました。
・モスクワ刑務所への潜入
・妻ジュリアの死の偽装
この両方ができる一石二鳥の作戦だったのですね。
IMFの人間も騙していた

https://www.cinemacafe.net/article/2018/06/18/57207.html
ジュリアの死の偽装については、
・ブラント
・ジェーン
・ベンジー
このIMFの人間をも欺いていました。
イーサンに気付かれないように護衛していた
ブラントたち警護チームの存在も、
イーサンは知っていて、
彼らを欺いたのでしょう。
仲間のジェーンとベンジーは
奥さんとは別れて姿を消したらしい
任務外の暗殺行為をしたらしい
などと噂話をしていました。
これらが伏線となり
実は奥さんは生きていた
というどんでん返しになるのです。
イーサンは
長官に「妻の生存は極秘」という条件で刑務所に入った
ことを明かしています。
おそらくIMF長官以外に
ジュリアの生存を知る者はいなかったのでしょう。
「ミッションインポッシブル/ゴースト・プロトコル」で奥さんはどうなった?
妻ジュリアは別人になり平和に暮らしている

https://mitsukaru-movie.com/mi4_mission-impossible-ghost-protocol
自分の妻であることで
命の危険にさらされ続けることを恐れたイーサン。
死を偽装して別人としての人生を用意しました。
ラストで登場したジュリアは
とても幸せそうな表情をしていました。
もともと看護婦の彼女は
そのまま仕事を続けているようです。
イーサンとジュリアはまだ愛し合っている

https://www.cinemacafe.net/article/img/2018/06/18/57207/385990.html
別の人生を歩むことを決めたイーサンとジュリア。
しかしそれはジュリアの安全を第一に考えた決断であり、
二人の間の愛情が冷めたわけではありません。
運命に引き裂かれてしまった二人は
まだお互いのことを愛しているのでしょう。

https://dolly9.com/mission-impossible-3-kaisetsu/
ラストで目線を交わした二人の
複雑な表情が印象的でした。
おそらくイーサンは
いつも遠くからジュリアを見守っているのでしょうね。
3作目は幸せいっぱいの
二人のハッピーエンドで終わっただけに、
4作目のラストはとても切ないものでした。
\2人に1人は入ってる!/
>>プライムビデオでMIPを観る<<






















まとめ
今回は「ミッションインポッシブル」4作目で
奥さんが殺された理由について調べてみました。
登場人物も観客も騙し
最後に実は生きていた
というどんでん返しがありました。
この仕掛けをよく理解するためには、
3作目と4作目をきちんと鑑賞することをおすすめします。
最後までお読みいただきありがとうございました。