パイレーツオブカリビアン/ワールドエンドでベケットはなぜ打たなかった?理由を考察!

パイレーツオブカリビアンの謎の一つがベケットがなぜ打たなかったのか

ということです。

3作目ワールドエンドのラストで挟み撃ちにされた

ベケットの船。

劣勢の状況ではありましたが、

反撃する余力はあったはずです。

この時ベケットが反撃しなかった理由を考察したいと思います。

ネタバレを含みますので本作鑑賞後に記事をご覧ください

記事は公式サイトを元に情報や画像を使わせていただいております。

目次

パイレーツオブカリビアン/ワールドエンドでベケットはなぜ打たなかった?

考察1:予想外のことに判断力を失ったから

東インド貿易会社の権力者であるベケット。

3作目ワールドエンドのラストで

ベケットの船は

・フライング・ダッチマン号
・ブラックパール号

に挟まれ攻撃を受けます。

これはベケットにとって

非常に想定外のことでした。

ベケットは、

船長デイヴィ・ジョーンズを操ることで、

フライング・ダッチマン号を支配していました。

しかし、なんとウィルが船長になり、

攻撃を仕掛けてきたのです。

この状況を把握したベケットは

ご命令を!

と言われても、

目を泳がせながら、

言葉が出ませんでした。

まさかこんなことになるなんて…

とパニックになったのだと思われます。

自信過剰なベケットは

海賊に負けたことでプライドが崩れ去り、

何も考えられなくなったのでしょう。

考察2:瞬時に負けを確信したから

ベケットは見事な戦略や策略で、

今の地位までのし上がってきた実力者です。

そのため、

2隻が敵になったとわかった瞬間に

勝ち目はないだろう

と悟ったのでしょう。

これまで多くの戦いを見てきたベケットは、

この状況で勝つことは100%無理だと思い、

無駄な抵抗は一切しなかったのでしょう。

敗北を認めたということですね。

海賊とは対極的な描写

勝ち目がないことを確信した瞬間に

戦うことを諦めたベケット。

おそらく海賊だったら

勝ち目がなくても戦ったと思います。

しかし現実世界の中で

海賊のように負け戦に突進できる人は少ないでしょう。

無謀な海賊よりも、

ベケットのこの行動のほうが共感できる

と思った方は

多かったのではないでしょうか。

考察3:会社の利益を優先したから

ベケットは会社の利益を第一に考える男です。

全ては利益のため

が、彼の口癖です。

ブラックパール号とフライング・ダッチマン号に

反撃することはできたでしょう。

ベケットは本当は

部下に「撃て!」と命じたかったのかもしれません。

しかしそうすると、

東インド貿易会社と海賊との戦いが永遠に続いてしまう。
会社に多大な損害を与えることになる。

と思ったのでしょう。

この状況の中で会社への被害を最小限にするためには、

このまま戦わずに沈んでいくのが一番だ

と悟ったのだと思われます。

信念を貫き通したベケット

ブラックパール号とフライング・ダッチマン号に攻撃を受ける中、

ベケットの部下たちは船を捨てて

海に飛び込んでいきました。

ベケットも海に飛び込めば助かったのでは?

とも思いますが、

彼は最後まで逃げず船を共に沈んでいきました。

ベケットは最後に

全ては利益のため

と言います。

最後まで信念を貫き通そうとした
彼の覚悟が感じられました。

彼の口癖であり彼の信念でもある言葉。

考察4:ベケットのかっこいい姿を描きたかったから

本シリーズには

さまざまな悪役が出てきますが、

それぞれ良い部分も描かれてきました。

・バルボッサ:ジャックの宿敵として登場するも、ジャックを助ける場面も多々ある
・デイヴィ・ジョーンズ:女神カリプソと恋に落ちるまでは誇り高き海賊だった
・ノリントン:出世のためだけに行動するも、ラストはエリザベスのために命を落とす

ベケットはバルボッサやデイヴィ・ジョーンズを越える

たちの悪い悪役キャラでしたが、

他の悪役と同じように、

良い面も描きたかったのでしょう。

そのため、

最後は無駄に抵抗しながら死んでいくのではなく、

かっこよく死んでいく

というシーンになったのだと思われます。

まとめ

今回は、ベケットがラストに反撃しなかった理由を考察してきました。

本シリーズは観客の解釈にゆだねられるシーンが多いため、

このシーンも正しい答えはわかりません。

いろいろな考察をしながら鑑賞するとより面白さがあるでしょう。

パイレーツオブカリビアンワールドエンドでベケットはなぜ打たなかった理由を考察!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次