「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」、
「デューン 砂の惑星 PART2」などの話題作に出演し、
日本でも注目されているティモシー・シャラメ。
プリンス・オブ・ハリウッドとも称される新世代スターです。
この記事ではティモシー・シャラメの経歴プロフィールをまとめていきたいと思います。
ティモシー・シャラメの経歴・プロフィール
フランスとの二重国籍

https://www.vogue.co.uk/arts-and-lifestyle/article/timothee-chalamet-childhood-bedroom
本名:Timothée Hal Chalamet
生年月日:1995年12月27日
年齢:27歳(2023年12月現在)
出生地:アメリカ合衆国ニューヨーク州マンハッタン区ヘルズ・キッチン
国籍:アメリカ合衆国・フランス
ニューヨーク州マンハッタンにあるヘルズ・キッチンで生まれたティモシー。
父:フランス人、国際連合児童基金エディター
母:ユダヤ系又はロシア系アメリカ人、元ブロードウェイのダンサー
このような両親を持つティモシーは、
フランスとアメリカの二重国籍です。
またヘルズ・キッチン育ちですが、
1年の3分の1以上はフランスで過ごしていたそうです。
芸能一家で育つ

https://people.com/all-about-timothee-chalamet-sister-pauline-chalamet-7644836
姉ポーリーヌ・シャラメと
母:元ブロードウェイのダンサー
姉:女優(ポーリーヌ・シャラメ)
祖父:作家、脚本家(ハロルド・フレンダー)
叔父:監督
伯母:脚本家
このような芸能一家で育ったティモシーは、
幼い頃から演技の道に進みました。
9歳の頃からCMに出演し、
舞台俳優としても活動しています。
13歳:短編映画に出演
14歳:ドラマ「LAW & ORDER」の1エピソードに出演
このように徐々にキャリアを重ねていきます。
マンハッタンの芸術系の名門高校フィオレロ・H・ラガーディア高校に入学。
この高校で舞台の裏方からミュージカルまで様々な技術を学び、
舞台に夢中になったといいます。
ドラマ「ホームランド」で有名に

https://www.urbandaddy.com/articles/41092/timothee-chalamet-is-great-and-all-but-lets-not-forget-he-was-a-total-dick-on-homeland
2012年、17歳の時に「ホームランド」に出演し、
名前が知られるようになります。
日本でも大ヒットしたクレア・デインズ主演のドラマです。
副大統領の息子のフィン・ウォルデンという
重要なキャラクターを演じています。

https://www.elle.com/jp/culture/movie-tv/g38563562/timothee-chalamet-filmography-211227-hns/
さらに2014年19歳の時には、
クリストファー・ノーラン監督の「インターステラー」に出演。
若き日のトム・クーパー役に抜擢されました。
「ステイ・コネクテッド〜つながりたい僕らの世界」(2014年)
「クーパー家の晩餐会」(2015年)
「マイ・ビューティフル・デイズ」(2016年)
これらの作品にも出演し経験を積み上げていきます。
また俳優業と平行して学業も両立させています。
名門大学として知られるコロンビア大学に入学。
しかしその後仕事が忙しくなったため、
より自由に通えるニューヨーク大学に転入しています。
映画「君の名前で僕を呼んで」でブレイク

https://theriver.jp/cmbyn-isnt-romantic-movie/
2017年、21歳の時に転機が訪れます。
イタリアの気鋭監督ルカ・グァダニーノ作品「君の名前で僕を呼んで」に主演。
大学院生に恋をする17歳の青年を演じています。
その繊細で情熱的な演技は批評家たちから大絶賛され、
大注目されました。
21歳の若さで、
- アカデミー賞主演男優賞にノミネート
- ゴールデングローブ賞主演男優賞にノミネート
という快挙を成し遂げました。
惜しくも受賞は逃しましたが、
次世代を担う若手俳優として、
一躍有名になりました。
難役を演じ実力を発揮する

https://www.elle.com/jp/culture/movie-tv/g38563562/timothee-chalamet-filmography-211227-hns/
「君の名前で僕を呼んで」でブレイクしたティモシーは、
美しすぎるビジュアルもあり、
- 新時代のプリンス・オブ・ハリウッド
- ハリウッドの貴公子
などと騒ぎ立てられました。
しかしクセのある役や闇を抱えた役など難役を好み、
見事に演じていくティモシーは、
ビジュアルだけでなく演技が上手い実力派
という地位を確立していきます。
アイドル路線ではなく実力派路線を突き進んだ
レオナルド・ディカプリオを彷彿とさせたことから、
- Z世代のディカプリオ
- ディカプリオの再来
などと言われるようになったそうです。
「レディ・バード」(2017年)
「ビューティフル・ボーイ」(2018年)
「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」(2019年)※主演
「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」(2019年)
「DUNE/デューン 砂の惑星」(2021年) ※主演
「ドント・ルック・アップ」(2021年)
「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」(2023年)※主演
これだけの話題作に出演、主演しています。
青春映画からSF超大作まで幅広いジャンルに出演し、
作品ごとに新たな顔を見せ、
映画ファンを魅了しています。
ファンサが神すぎ!

https://www.rollingstone.com/culture/culture-commentary/timothee-chalamet-kylie-jenner-club-chalamet-stan-culture-controversy-1234820673/
21歳にしてオスカーにノミネートされたティモシー。
ちょっと天狗になっているのでは…
なんて心配はありません!
ティモシーは演技だけでなく、
ファンサービスが神すぎると話題になっています。
ファンとの写真撮影やハグに応じる姿が、
たびたび話題になっています。
日本でも神対応を見せていた!

そんなティモシーは2023年11月に、
「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」のPRで来日しています。
その時もすばらしい神対応を見せ、
日本のファンを魅了しました。

https://twitter.com/movie_core2014/status/1725804020336603350/photo/2
11月18日午後4時頃、
成田空港に到着したティモシー。
日本のファンから熱烈な歓迎を受けた彼は、
ファンに向けて丁寧に挨拶をした後、
サインやハグに応じるなど、
評判通りの神対応を見せました
ティモシー・シャラメの私生活は?
恋愛遍歴が派手!

https://www.businessoffashion.com/community/people/timothee-chalamet
飛ぶ鳥を落とす勢いのティモシーは私生活も派手!
ゴージャスな女性たちとのロマンスが、
たびたび報じられてきました。
ローデス・レオン(2013年)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b861995d97741720415435cc88455f7a87db4ecc
2013年、高校生の時に交際していた彼女は、
あのマドンナの娘であるローデス・レオン。
二人ともフィオレロ・H・ラガーディア高校出身。
高校で出会って交際に発展したと言われています。
リリー=ローズ・デップ(2018年~2020年)

https://www.harpersbazaar.com/jp/celebrity/celebrity-news/a32282410/timothee-chalamet-lily-rose-depp-split-200427-lift1/
ローデスの後ロマンスの噂がなかったティモシーですが、
次のお相手として浮上したのがまたしても2世セレブ。
ジョニー・デップの娘で女優、モデルのリリー=ローズ・デップです。
Netflixオリジナル映画「キング」での共演がきっかけで
急接近したと言われています。
2020年に破局を迎えた後、
2021年に復縁報道がありましたが、
またすぐに破局してしまったようです。
エイザ・ゴンザレス(2020年)

https://www.vogue.co.jp/celebrity/article/timothee-chalamet-eiza-gonzalez-kissed-in-cabo
リリーの後に急浮上したのが、
「ベイビー・ドライバー」などで知られる
メキシコ女優のエイザ・ゴンザレス。
しかしひと夏の恋で終わってしまい
真剣交際には至らなったようです。
スタイリストいらずのファッショニスタ!
超おしゃれなファッショニスタとしても知られるティモシー。
なんとスタイリストはつけておらず、
レッドカーペットなどで披露しているコーデは、
すべて自分で選んでいるのだとか。

https://safarilounge.jp/online/celeb/detail.php?id=10861&p=14

https://safarilounge.jp/online/celeb/detail.php?id=10861&p=15

https://www.gqjapan.jp/fashion/article/20221017-timothee-chalamet-red-carpet
演技ができてカッコよくて頭も良い、そしてファンには神対応。
そしてこのセンス!
完璧すぎる男性ですね。
彼のファッションセンスは、
世界中のファッション業界から注目されています。
まとめ
今回はハリウッドの次世代スターとして注目されている
ティモシー・シャラメについて調べてみました。
若い頃から才能を開花させた俳優であること、
さらにファンサが神なファショニスタという
魅力的な顔があることもわかりました。
これから目が離せない俳優の一人ですね。