ジャニー喜多川氏の性加害問題で話題になっているジャニーズ事務所。
そんなジャニーズ事務所の社外取締役として白井一幸さんが抜擢されました。
白井一幸さんといえば元プロ野球選手で最近では侍JAPANのヘッドコーチを務めていましたね!
ジャニーズと全く関係のない白井一幸さんが社外取締役に就任するとは驚きです。
現在どんな活動をしているのでしょうか?
今回は白井一幸さんの現在の活動についてご紹介していきます!
白井一幸のプロフィール

- 名前:白井一幸(しらいかずゆき)
- 誕生日:1961/6/7
- 年齢:61歳
- 出身地:香川県
- 家族構成:妻・子供3人
白井一幸さんは1984年~1996年までプロ野球選手として活躍していました。
ドラフト1位で日本ハムファイターズに入団したのです。
凄いですよね!
白井一幸さんは5人家族で、子どもが3人います。
なかでも長女がとっても美人だと話題になっているんですよ!

白井一幸さんは現役引退後、監督やコーチとして活動しています。
侍ジャパンのヘッドコーチも務めていたのでご存じの方も多いでしょう。
しかし白井一幸さんの活動はそれだけではないんです!
白井一幸の現在の活動とは?
白井一幸さんは現在どんな活動をしているのでしょうか?
てっきりプロ野球のコーチや監督をしているとばかり思っていました…。
しかし、その傍らで企業研修講師としても活躍しているのです!
白井一幸はプロ野球界初の企業研修講師!

企業研修講師は人材育成などを目的とした研修を行います。
白井一幸さんは現役引退後にニューヨークでコーチ留学をしていました。
当時からコーチングを学び育成環境を整えることを重視していたのです。
私は帰国後に北海道日本ハムファイターズの二軍監督として、このコーチ留学で培った育成・チームビルディングのノウハウを活かし始めました。もちろん、当時は周りからの反発も多く、受け入れて貰えず、理解もされませんでした。しかし、持ち帰ったノウハウを自分なりに再構築したものは揺るぎなく自信がありました。時間はかかるかもしれないけれど、いつか必ず成果が出ると信じ、やがて二軍で育った選手が一軍へ上がり、そして44年ぶりの優勝へと繋がっていきました。
https://www.kazu-shirai.com/home
周りの反発が多い中、自分の信念を曲げずに貫いていくなんて凄いですよね。
それが結果として表れているのですから、白井一幸さんのコーチング力の高さが伺えます。
コーチ留学がきっかけで現在企業研修講師として活動しているのかも知れませんね!
2019年にプロ野球界初の企業研修講師として様々な企業と提携し始めました。
人材育成やチームビルディングをテーマとした研修を開始したのです。
人材育成はなんとなく分かりますがチームビルディングとは何なのでしょうか?
「チームビルディング」とは、各メンバーのスキルや能力、経験を最大限に発揮し、目標を達成できるチームを作り上げていくための取り組みを指す。「チームビルディング(team building)」は日本語に訳すと、「チームを作る」という意味になる。チームを作りあげていくうえでは、目標に向けてメンバーぞれぞれのスキルや能力を活かしていくことがポイントになる。
https://www.hrpro.co.jp/series_detail.php?t_no=2146
チームの関係性を深め、パフォーマンス力を高めることが目的ということですね。
企業研修講師は一見するとプロ野球とは全く関係なさそうな職種ですが、
コーチ留学を行い様々なノウハウを培った白井一幸さんにとってはぴったりです!
プロ野球界だけではなく他の企業でも人材育成やチームビルディングは大切ですから。
企業研修講師はより良いチーム作りの為に重要な役割を果たしているのですね。
白井一幸さんはコーチング・チームビルディング・人材育成・メンタルトレーニング
などのジャンルをテーマとした講演会やセミナーを開催しています。
1回の講演料金は50万~100万円!
これまでに800回以上の講演や研修を行ってきたようです。
野球のコーチとしてだけではなく、企業研修講師としてここまで活躍しているとは…。
それほど必要としている企業が多いということですよね。
白井一幸は北海道医療大学の客員教授!
なんと白井一幸さんは2022年7月に北海道医療大学の客員教授に就任したのです!
白井氏のこれまで培われた多様なご経験や知識を、ぜひ、本学の学生支援、教職員の資質向上や人材育成などに活かしていただきたいと考えています。今後は全学部学生の講義、教職員向け研修会講師等に携わっていただく予定です。
https://www.hoku-iryo-u.ac.jp/topics/information/694196/
企業研修講師としての実力の高さが伺えますね。
客員教授としての顔も持っているとは驚きです。
企業だけではなく教育の現場でもチームビルディングや人材育成の必要性が高まっているのですね。
学生だけではなく教師への研修も行っているようですから
多岐にわたって活躍していることが分かります。
白井一幸さんが培ってきた知識がとても重要で必要なものであるということですよね。
白井一幸がジャニーズ事務所の社外取締役に就任した理由は?

白井一幸さんがジャニーズ事務所の社外取締役に就任したのはなぜでしょうか?
世間を騒がせているのがジャニー喜多川氏の性加害問題。
次から次へと告発があり話題になっています。
そんなジャニーズ事務所を立て直すべく、白井一幸さんは社外取締役に抜擢されたのです。
ジャニーズ事務所に今必要なのはゼロからのチーム作り。
現在ジャニーズ事務所社長を務めている藤島ジュリー景子氏がオファーしたのです。
崩壊しかけているチームを作り直し安定させていくには白井一幸さんの力が必要だということでしょう。
白井一幸さんのチームビルディングや育成・メンタルトレーニングなどの知識は
今のジャニーズ事務所にとって最も必要ですから。
オンラインサロンの皆さんには、
前もってお伝えしましたが、
この度ジャニーズの
社外取締役に就任することになりました。
まったくジャニーズの関係者も知らず、
芸能界とは無縁の私に、
まさか依頼があるとは思いませんでした。火中の栗を拾うのか?
と周りからは言われましたが、
私は迷いなくお受けすることを決めました。
力を貸して欲しいと望まれて、
やらない理由は見つかりませんでした。
難しく批判の多い役割だからこそ、
やり甲斐を感じました。ジャニーズの過去に何があったか?
報道されている限りでは、
許されない事です。
事実を認め、
罪を償うことは必要です。
そして本当の責任を取ることは、
これからどうなるかの方が重要です。
今後、
応援してきた方々に、
安心して応援できるジャニーズになること。
そしてジャニーズのタレントが
誇りを持って活動できる事務所になることが、
何より大切なことです。
私は社外取締役として、
今後どうなっていくのかに焦点を合わせて、
様々なチャレンジをしようと決意しています。できるかどうかより、
やるかどうかです。チャレンジしない限り何もおきません。
https://shirai90.ashita-sanuki.jp/
やらないで後悔するより、
まずやってみる方を私は選んできました。
侍JAPANもチャレンジからの結果です。
ブログでは社外取締役に就任するにあたっての熱い想いを語っていました。
白井一幸さんジャニーズ事務所の立て直しに意欲的なのです!
とても重要な役割を担うことになりますが、それが糧となっている様子。
心強いですよね!
全く関係ないかと思いきやこうしてみると適任なような気もします。
白井一幸さんの力でジャニーズ事務所がより良いチームになるといいですね!



まとめ
白井一幸さんの現在の活動についてご紹介していきました。
白井一幸さんはプロ野球のコーチだけではなく、
企業研修講師として活躍しているのです。
北海道医療大学の客員教授やジャニーズ事務所の社外取締役に就任するほど!
白井一幸さんはジャニーズ事務所の立て直しに意欲的です。
今後のジャニーズ事務所が白井一幸さんの手によってどんなチームになっていくのか
これからがとても楽しみですね!